読み上げる
Foreign Language
北海道トップ
日高振興局トップ
カテゴリから探す
公募・意見募集
申請・手続き
入札・調達・売却
採用・試験・資格
イベント・講習会・お知らせ
総合案内・道政情報・税
防災・くらし・人権・環境
観光・道立施設・文化・スポーツ・国際
健康・医療・福祉・衛生
子育て・教育
経済・雇用・産業
まちづくり・地域振興
組織から探す
総合振興局各課・出先機関
日高管内機関
日高管内の市町村
本庁等出先機関
本庁各部・局・行政委員会
14総合振興局・振興局
防災
情報
検索
メニュー
閉じる
HOME
›
新着情報一覧
›
お知らせ
お知らせ
2025年3月27日
建築住宅係
2025年3月26日
ひだかイベント情報
2025年3月24日
「ひだかフェアinどさんこプラザ札幌店」出展者募集中!!
2025年3月24日
R6年度 生産者現地視察・相談会 実施内容
2025年3月24日
日高管内 北のハイグレード食品選定商品のご紹介
2025年3月21日
動物愛護管理のページ
2025年3月13日
日高管内観光入込客数について
2025年3月12日
「令和7年における【交通安全運動】の推進方針、及び各運動の様子(写真撮影)」
2025年3月11日
静内駐屯地で「自衛官向けバス運転体験会・就職説明会」を開催しました
2025年3月11日
「日高管内、全道の【月別】の交通事故発生状況」【1月末現在】
2025年3月7日
令和6年度第1回「富高MA+CHプロジェクト」北海道富川高等学校共創コンソーシアムについて
2025年2月28日
第39回全道中学生の税をテーマとしたポスター作品
2025年2月19日
日高管内の家庭児童相談室について
2025年2月19日
新たな連携地域別政策展開方針(素案)に対する道民意見の募集について(パブリックコメント)※結果公表
2025年2月14日
令和7年度 森林管理委託業務受託希望者の募集について
2025年2月7日
「第9回北のまんが大賞」の選考結果について
2025年2月7日
「令和6年(2024年)の【日高管内の交通事故概況】」を掲載しました。
2025年2月3日
地すべり防止区域・ぼた山崩壊防止区域内での行為に伴う申請様式について
2025年1月28日
様似町で道民ひとり1本植樹・育樹運動推進事業を実施しました🌳
2025年1月28日
道央圏域木育フェスタ in 三笠市に日高管内の木育マイスターが参加しました🍁
2025年1月28日
令和7・8・9年度 物品の購入等及び物品の賃貸借競争入札参加資格審査随時申請の受付について
2025年1月21日
日高地域農業づくり懇談会
2024年12月26日
令和6年度第5回「ナナイロひだか高校生応援プロジェクト」有志による課外活動編について
2024年12月25日
令和6年度「ナナイロひだか高校生応援プロジェクト」第5回総合的な探究の時間の開催について
2024年12月10日
日高の豊かな海の幸フェス 第11弾 HiFA2024~HIDAKA-BLUE お魚ヒーローズ~
2024年12月2日
規格外ミニトマトを活用したアイデアレシピコンテスト表彰式について
2024年12月2日
令和6年度第4回「ナナイロひだか高校生応援プロジェクト」有志による課外活動編について
2024年12月2日
規格外ミニトマトを活用したアイデアレシピコンテスト最終選考会について
2024年11月11日
ひだか6次産業化研修会「お客様の⼼をつかむ売り場づくりとPOP!~ポイントと実践~」参加者募集
2024年11月7日
ダイシン株式会社様より日高山脈をモチーフにした日高昆布をいただきました!
2024年10月28日
「灯油等を節約する暮らしの工夫」
2024年10月17日
日本郵便(株)からフレーム切手「日高山脈襟裳十勝国立公園」が贈呈されました
2024年10月16日
多職種合同研修会について
2024年9月25日
【終了しました】北海道立市民活動促進センター指定管理者の公募について
2024年9月19日
「記念シンポジウム」及び「自然体験会_Feel The HIDAKA」について
2024年9月17日
令和6年度 廃棄を決定した文書の公表について(保存期間が30年を経過した旧永年保存文書)
2024年9月3日
第3回若手職員を対象としたSDGs勉強会
2024年8月26日
浦河町が、【交通死亡事故ゼロ千日】を達成し、振興局長から浦河町長へ感謝状を贈呈しました!
2024年8月23日
障害者差別解消法改正法について
2024年8月19日
日高振興局管内行財政概要
2024年8月16日
若手職員を対象としたSDGs勉強会
2024年8月16日
第2回若手職員を対象としたSDGs勉強会
2024年8月16日
令和6年度第1回「ナナイロひだか高校生応援プロジェクト」有志による課外活動編について
2024年7月23日
7月17日は「北海道みんなの日」!
2024年7月9日
「犯罪のない安全で安心な地域づくりに関するパネル展【通年オンライン版】」開催中!
2024年6月25日
日高山脈襟裳十勝国立公園指定記念シール【配布終了】
2024年6月17日
【日高振興局(浦河町)勤務】日高の魅力を全国に、そして世界へ、発信していただける隊員を募集します!
2024年4月19日
令和6年度狩猟免許試験実施のお知らせ
2024年4月18日
補助金等交付一覧
2024年4月4日
公募型プロポーザルのお知らせ(PPA方式による北海道日高合同庁舎への太陽光発電設備導入事業)(募集終了)
2024年3月29日
報道発表資料R6.3
2024年2月29日
報道発表資料R6.2
2024年2月15日
北海道“ひだか”オンライン移住カフェ「コミュニティ編」を開催します♪
2024年1月31日
報道発表資料R6.1
2024年1月22日
日高の豊かな海の幸フェス 第8弾 HiFA2023~New year's select Hidaka お魚御膳~
2024年1月10日
報道発表資料R5.12
2023年12月22日
令和5年度地域づくり総合交付金について
2023年12月14日
令和5年度「ひだか馬の絵コンテスト」の入賞作品について
2023年12月7日
報道発表資料R5.11
2023年12月7日
日高山脈襟裳国定公園フォトキャンペーン(7/1~9/30)を開催しました。
2023年12月7日
日高山脈襟裳国定公園 魅力発信アドベンチャー実施結果
2023年11月30日
ナナイロひだかサポーター制度活動報告会
2023年11月16日
北海道“ひだか”オンライン移住カフェ「子育て編」を開催します♪
2023年11月1日
報道発表資料R5.10
2023年10月6日
報道発表資料R5.9
2023年9月21日
Yogibo Versailles Stable(ヨギボー ヴェルサイユ ステイブル)株式会社、一般社団法人ヴェルサイユリゾートファームとの包括連携協定
2023年9月5日
「馬産地の仕事の魅力発信動画制作事業委託業務」にかかる公募型プロポーザルの実施について
2023年9月5日
地域総合整備財団(ふるさと財団)の融資や助成をご活用ください
2023年9月1日
報道発表資料R5.8
2023年8月17日
報道発表資料R5.7
2023年6月29日
全国高等学校総合体育大会(インターハイ)が道内で開催
2023年6月1日
報道発表資料R5.5
2023年5月15日
令和4年度地域づくり総合交付金について
2023年5月9日
報道発表資料R5.4
2023年3月29日
4月1日から道路交通法でも【自転車のヘルメット着用】が努力義務化されます!
2023年3月10日
「全国・全道・日高管内の【戦後・交通安全史】概要!」のページを新たに掲載しました。
2023年3月3日
「日高の交通事故分析【過去10年間の「交通死亡事故(50件)」検証版】、及び【各分析結果の要点】」を新たに掲載しました。
2023年1月27日
目指すは新たな世界遺産!? 「北海道・日高管内の【主な擦文・アイヌ文化期の遺跡及びチャシ跡】× 2022年秋現在写真集!」 を掲載しました。
2022年12月21日
日高管内7町横断 【飲酒運転根絶】 〇×クイズ
2022年10月4日
日高の豊かな海の幸フェス第4弾!「HiFA(Hidaka Fish Award)2022 ~Hidaka-BLUE お魚ベストイレブン~」
2022年4月27日
専門家指導による店舗改善 実施内容
2021年9月3日
狩猟者登録について
Adobe Reader
page top