商品の魅力の発信手法や販売単価の上昇につなげるためのPR方法について、講義と演習で実践的に学びます。
個別相談会も開催しますので、是非お気軽にご参加ください。
【参集範囲・定員】
日高管内の6次産業化志向者、実践者、農業者・従業員等、農協、町、関係機関など
定員30名
【主催】日高農業改良普及センター・日高振興局農務課
【日時】令和6年12月4日(水)13:20~16:30(受付13:00~)
【場所】新ひだか町公民館・コミュニティセンター研修室
(〒056-0014新ひだか町静内古川町1丁目1-2)
【プログラム】
13:20開会
13:30~15:30研修会「POP作成や商品のPR⽅法などを学ぶ」
(講義)POPの重要性など、販売促進のための基礎知識
(演習)実践で使える効果的なPOP作成
15:30閉会
15:30~16:30個別相談会(新商品の販路開拓、広告宣伝、ブランディング等)
【講師・相談会対応】
ディライトフル・アーツ株式会社
代表取締役/アートディレクター/デザイナー
車 聡太郎氏
【参加申込】下記「出席申込書」をご参照ください。
申込〆切:11月25日(月)