令和7年度(2025年度)狩猟免許更新適性検査のお知らせ

令和7年度(2025年度)狩猟免許更新適性検査のお知らせ

北海道に住所を有する方で、令和7年(2025年)9月14日までに狩猟免許の有効期間が満了となる方が対象となります。

日高振興局管内の開催日程は以下の通りです。

開催日程

日時

令和7年(2025年)6月21日(土)午前10時00分~

場所

日高合同庁舎(浦河郡浦河町栄丘東通56号)

申請書受付期間

令和7年(2025年)5月13日(火)~6月13日(金)

<提出書類>

1.狩猟免許更新申請書

1通

※更新しようとする免許1種類ごとに1枚の申請用紙を準備してください。
 また、1枚の申請用紙ごとに2,900円分の北海道収入証紙が必要です。

2.銃所持許可証の写しまたは医師の診断書

1通

3.顔写真・受検票

1葉
縦3.0cm×横2.4cm 裏面に氏名、撮影年月日を記入し、必要事項を記入した受検票に貼付。
また、更新しようとする免許1種類ごとに受験票と顔写真を1枚ずつ準備してください。

4.狩猟免状(更新しようとする免状)

※原本が必要です

5.返信用封筒

1通(84円切手貼付)
※速達希望の場合は、344円

その他

【更新手順】

1.狩猟免許更新申請書の提出
 必要な書類をそろえて、受検を希望する振興局へ提出してください

2.受検票の受け取り
 申請書が受理されると、更新時適性検査の前に受検票が送付されます。

3.狩猟免許更新時適性検査の受検
 当日は受検票に記載の受付時間中に受け付けを済ませてください。
 3時間ほどの講習を受講して頂きます。

他(総合)振興局管内での開催日程について

狩猟免状の記載事項(住所・氏名)に変更について

※狩猟免状の記載事項(住所・氏名)に変更があった場合には、遅滞なく届出を行ってください。

<提出するもの>

・届出書

・狩猟免状(原本)

・住民票(写しも可)など、変更した事項がわかるもの

カテゴリー

環境生活課のカテゴリ

cc-by

page top