専門家による店舗改善 参加店舗募集
日高当振興局では感染症収束後の観光客増を意識した魅力的な店舗展開を図るため、「地元店舗魅力向上事業」を実施しています。
専門家によるアドバイスをもとにレイアウト変更や商品陳列方法などを改善し、客数アップや客単価アップにより売上げ向上を目指す内容となっております。
令和5年度(2023年度)は、日高町、平取町、新冠町、新ひだか町(静内地区)の土産店や直売所、飲食店等を対象とし参加店舗を募集します。
実施日時
令和5年(2023年)5月22日(月)、23日(火)
招へい専門家
北海道カラーデザイン研究室代表 外崎 由香 氏(予定)
参加条件
- 9月28日(水)~29日(木)に、フォローアップ(2回目:約60分)を受けることができること。
- 1回目のアドバイスの内容に基づき、フォローアップ実施の時期までに改善に取り組めること。ただし、時間や予算を伴うものはこの限りではない。
- 振興局によるヒアリングや写真撮影、事後アンケートに協力いただけること。
- 報告書の掲載、ホームページ等への掲載に了承いただけること。
- 報道機関の取材にご協力いただけること。
実施要領・参加申込書
申込方法
参加申込書に店舗外観や店舗内の状況が分かる画像を3~5枚を添付してご提出ください。(1メール当たり10MB以内)
返送先:hidaka.shoko10@pref.hokkaido.lg.jp 又は FAX 0146-22-7517
申込締切:令和5年(2023年)5月8日(月)
日高地域 店舗改善事例集
日高振興局では、SNS等の普及により発信力が高くなってきている顧客に高評価を得て、ブランド力向上に資する情報発信をしてもらうことを目的に、土産店などに専門家が訪問して店舗改善のアドバイスを行う事業を行いました。今回は、お金をかけずに出来る店舗レイアウトや商品陳列方法の改善のアドバイスで、購買力向上を目指しました。