ひだかの農業!明日へのかけ橋~協働の力で安定した複合経営の確立~ 日高農業改良普及センターでは、関係機関と連携し、地域課題の解決に向けた普及活動を展開しています。 このページでは、日高管内での令和5年度普及活動実績(代表活動事例)を紹介します。 1.本所地域第一係新ひだか町静内東別3農事組合地区11戸 環境と経営の見直しによる地域振興作物の安定生産 (PDF 1.63MB) 2.本所地域第二係様似町田代地区42戸 いちご・牛・人を考え、地域に活力を! (PDF 763KB) 浦河町富里地区黒毛和種繁殖経営4戸 黒毛和種素牛の飼養管理改善 (PDF 450KB) 3.日高西部支所地域係平取町紫雲古津地区8戸 水稲と施設園芸の労働力軽減と生産性の高位平準化による地域農業の維持 (PDF 1.66MB) スマイルトマト女子会会員43名 施設園芸の担い手の創造と能力向上の支援 (PDF 847KB) ほ育育成センター及び酪農家3戸 ほ育・育成牛管理技術の向上 (PDF 571KB) 広域(高付加価値化)和牛生産農家A法人 商品の保護と地場農畜産物の販売で地域に活力を (PDF 567KB)