◆ 主幹(社会資本) ◆
|
- 日高総合開発期成会との連絡調整に関すること
- 日高地域国道愛称活性化会議に関すること
- 日高自動車道に関すること
- ほっかいどう社会資本整備の重点化方針に関すること
- 国土強靱化に関すること
- 道道静内中札内線に関すること
- 沙流川総合開発事業に関すること
|
◆ 地域政策係 ◆
|
- 北海道の総合計画に関すること
- 政策展開方針に関すること
- 地域づくり連携会議に関すること
- 地域づくり総合相談窓口に関すること
- 地域力の向上に関すること
- 地域政策推進事業に関すること
- 日高の総合的なPRに関すること
- 日高振興局の管内概要、その他資料の作成に関すること
- 国費予算要望に関すること
- 被災地支援に関すること
- 北海道遺産に関すること
- 赤レンガ・チャレンジ事業に関すること
- 北海道150年事業に関すること
- 北海道新幹線に関すること
- ジオパークの支援に関すること
- 馬文化の普及啓発に関すること
- 民間企業等との包括連携協定に関すること
- 過疎地域、山村地域その他特定地域の振興に関すること
- 課及び係内の予算・経理に関すること
- 課及び係内の庶務に関すること
|
◆ 主査(地域政策)1 ◆
|
- 地域交通に関すること
- 地域づくり総合交付金に関すること
(日高町、平取町、浦河町)
- 地域づくり関連施策に関すること
(1)北海道市町村振興協会に関すること
(2)自治総合センターに関すること
(3)地域活性化センターに関すること
(4)地域総合整備財団に関すること
(5)その他の団体に関すること
- 総務省関連施策に関すること
- 国土交通省関連施策に関すること
- 道の行財政改革の推進に関すること
- 道州制及び道から市町村への事務・権限の移譲に関すること
- 北海道地域振興条例に関すること(地域振興派遣関係事務を含む。)
- 支庁制度改革に関すること
|
◆ 主査(地域政策)2◆
|
- 地域づくり総合交付金に関すること (新冠町、様似町、えりも町、新ひだか町)
- 国の補正予算に関すること
- 子ども農山漁村交流プロジェクトに関すること
- 広報広聴に関すること
(1)記者クラブに関すること
(2)電子メールによる広聴に関すること
(3)まちかど対話に関すること
(4)その他広報広聴に関すること
|
◆ 主査(地域創生) ◆
|
- まち・ひと・しごと創生総合戦略及び地方創生に係る国の交付金に関すること
- 北海道創生総合戦略に関すること
- 管内各町の地方版総合戦略の推進・支援に関すること
- 移住(地域おこし協力隊に関するものを含む。)・定住の促進に関すること
- 広域連携に関すること(定住自立圏構想を含む。)
- 事務の共同化に関すること
- 構造改革特区・地域再生に関すること馬産地対策・観光推進室との連携に関すること
- 政党要望に関すること
- 定例記者懇談会に関すること
- 情報化(総務課所管分を除く。)の推進に関すること
(1)地域情報化推進会議に関すること
(2)地域情報通信振興関連施策に関すること
(3)情報セキュリティ及びシステムに関すること
(4)公的個人認証サービスに関すること
(5)地域をつなげるネットワークに関すること
(6)その他の情報化の推進に関すること
- 日高振興局ホームページの管理に関すること
- 地域政策推進事業(日高暮らしナビfacebook)に関すること
- 水資源の管理に関すること
- 土地利用に関すること
- 地域国際化に関すること
|
|
◆ 市町村係 ◆
|
- 市町村等の行財政運営に関すること
- 行政関係諸調査に関すること
- 公共施設等総合管理計画に関すること
- 第三セクター及び土地開発公社に関すること
- 道と市町村の職員交流に関すること
- 住民基本台帳(社会保障・税番号制度を含む。)に関すること
- 市町村合併に関すること
- 財政状況等に関する調査及びヒアリングに関すること
- 財政健全化判断比率の算定に関すること
- 地方財政状況調査に関すること
- 財政関係諸調査に関すること
- 地方公会計制度に関すること
- 普通交付税に関すること
- 特別交付税及び震災復興特別交付税に関すること
- 地方公営企業に関すること
- 一般会計債(過疎・辺地債含む)に関すること
- 辺地総合整備計画に関すること
- 市町村振興基金に関すること
- 会計検査院実地検査に関すること
- 市町村税及び地方譲与税に関すること
- 地方公務員の制度及び給与に関すること
- 選挙に関すること
- 政治団体の届出等に関すること
- 叙勲・表彰に関すること(自治功労(市町村分))
- 行政書士試験に関すること
- 自衛官等募集事務に関すること
|
◆ 主査(統計) ◆
|
-
統計業務の企画及び調整に関すること
-
統計業務の庶務・経理及び予算の執行に関すること
-
統計調査に係る市町村交付金に関すること
-
統計功労者の叙勲・褒章及び表彰に関すること
-
労働力調査に関すること
-
学校基本調査に関すること
-
工業統計調査に関すること
-
北海道住民基本台帳人口移動報告に関すること
- 調査員の確保・報酬支出・指導及び安全対策に関すること
-
統計職員及び統計調査員の研修・説明会に関すること
-
調査員台帳の整備及び管理に関すること
-
統計業務報告に関すること
-
統計資料の整備・管理及び閲覧に関すること
-
統計思想の普及・啓発及び広報に関すること
(統計に係る振興局ホームページの管理を含む。)
-
統計相談に関すること
|
◆ 主査(防災) ◆
|
- 日高振興局地域災害対策要綱に関すること
- 地域防災計画及び災害対策に関すること
- 各町地域防災計画の策定・修正支援に関すること
- 防災対策事業(起債)に関すること
- 防災当番に関すること
- 津波避難計画に関すること
- 水防計画に関すること
- 日高地方道路防災連絡協議会に関すること
- 津波浸水予測図に関すること
- 自衛隊に関すること(自衛官募集事務を除く。)
- 山岳遭難防止対策に関すること
- 消防・防災セミナー、シンポジウム等の開催に関すること
- 防災訓練の実施に関すること
- 防災資機材・物資等の管理・整備に関すること
- 地域防災備蓄整備方針に関すること
- 防災・減災対策推進日高地方本部に関すること
- 日高管内防災関係機関連絡会議に関すること
- 防災教育の推進に関すること
- 防災教育に関すること
- 北海道地域防災マスターに関すること
- 自主防災組織に関すること
- 地域災害対応マニュアルの整備に関すること
- ヘリコプター離着陸場維持管理委託に関すること
- 事業者との災害時における協働に係る調整に関する こと
- 消防施設等の整備計画及び補助金に関すること
- 消防職員、団員の表彰及び叙勲に関すること
- 消防行事に関すること
- 消防防災統計調査及び火災事故報告に関すること
- 危険物取扱者保安講習に関すること
- メディカルコントロール協議会(MC協議会)に関すること
- 消防救急無線に関すること
- プレジャーボート等事故防止に関すること
- 国民保護に関すること
|
|