令和7年度地域づくり総合交付金について

お知らせ

1.目的

北海道日高振興局では、地域の創意と主体性に基づく地域の特性や優位性を生かした取組の促進を図るため、市町村等が地域課題の解決や地域活性化を目的として取り組む各種事業に要する経費について、予算の範囲内で交付金を交付するものです。

2.制度内容

制度要綱・実施要綱

交付事業における採択優先度の取扱い

交付要綱別紙2-5第1の1 (1)における「最も優先して採択する事業」について

交付要綱別紙2-5第1の1 (2)における「優先的に採択する事業」について

3.応募方法

応募方法・提出様式

提出先

事業実施主体が所在する町の企画担当課へお問い合わせ下さい。

町名担当課連絡先
日高町企画財政課01456-2-6181
平取町
まちづくり課01457-2-2222
新冠町企画課0146-47-2498
浦河町
企画課0146-26-9012
様似町企画調整課0146-36-2122
えりも町
企画課01466-2-4612
新ひだか町企画課0146-43-2111

募集期間(提出期限)について

振興局長が適当と認める団体から町へ令和7年11月18日(火)
町から日高振興局へ令和7年11月25日(火)

4.留意事項

提出していただいた書類を審査(必要に応じヒアリングを実施)し、採択の可否について各申請者へ通知します。
なお、予算の都合上、不採択となる場合や要望額を下回る採択となる場合がありますので、ご留意ください。
また、交付金の支払い(交付)は年明け(令和8年1月)以降を予定しています。

5.その他

6.問い合わせ先

所在地〒057-8558 北海道浦河郡浦河町栄丘東通56号
担当北海道日高振興局_地域創生部地域政策課
TEL0146-22-9077
FAX0146-22-6542
E-mailhidaka.chisei3@pref.hokkaido.lg.jp(迷惑メール対策のため、「@」を全角にしています。
メールを送る際は、半角に置き換えてください。)

カテゴリー

地域政策課のカテゴリ

cc-by

page top