平成22年度地域政策推進事業



(支庁独自事業)
平成22年度は日高支庁では5つの事業を実施しています。
うち1つの事業が新規事業です。
事業名(担当課) | 事業年度 | 事業内容 | H21予算額 |
馬文化拠点地域形成推進事業 (地域政策課) |
H22-H23 | 日高地域特有の「馬文化」を、より地域に根ざしたもの、誇れるものとして定着させ、個性的で魅力のある地域づくりにつなげる。 | 219千円 |
馬ひだかウェルカム 推進事業
(農務課) |
H21-H23 | 門別競馬場が平成21年度からホッカイドウ競馬の拠点となることから、競馬場を核とした管内全体の観光振興など地域活性化を図るため、競馬場における「ひだか特産市」の開催、旅行代理店等に対する門別競馬場及び管内周辺地域等の観光PRや情報交換、新たな食(農産加工品)の開発等を行う。 | 1,977千円 |
日高「地域団体商標」取得促進事業
(地域政策課) |
H20-H22 | 日高地域における様々なポテンシャル(潜在能力)を道内はもとより全国へ発信するため、日高の特産品等の地域団体商標の取得を促進するとともに、それらのPR活動を実施する。 | 158千円 |
日高地域観光資源有効活用促進事業 (商工労働観光課) |
H19-H22 | 地域の観光事業者等自らが、日高管内の観光資源を発掘し、さらに有効に活用できる環境づくりをすることにより、持続可能な魅力ある観光地づくりを図る。 | 1,660千円 |