Sorry! Japanese Only!
since May 2004
委員会指示
日高海区漁業調整委員会指示第1号
 まつかわ資源の保護を図るため、漁業法(昭和24年法律第267号)第120条第1項の規定に基づき、次のとおり指示する。
 ただし、国若しくは地方公共団体、独立行政法人通則法(平成11年法律103号)による独立行政法人、地方独立行政法人法(平成15年法律第118号)による地方独立行政法人若しくは学校教育法(昭和22年法律第26号)による大学又はこれらの機関の委託を受けた者が試験研究の用に供するために採捕する場合は、この限りではない。
  令和7年(2025年)6月18日
                                                                        
                                                          日高海区漁業調整委員会      
                                                             会 長  大 澤  晃 弘     
1 指示海域
   広尾町とえりも町の境界線と最大高潮時海岸線との交点から106度30分の線以西の日高振興局管内沖合海域
2 指示期間
   令和7年(2025年)8月8日から令和8年(2026年)8月7日まで
3 指示内容
   全長35センチメートル未満のまつかわを採捕した場合は、速やかに海中に還元しなければならない。  
                           
このページに関するお問い合わせ
〒057-8558 北海道浦河郡浦河町栄丘東通56
電話番号:0146-22-9328
FAX番号:0146-22-7563
メールアドレス:kaiku.hidaka@pref.hokkaido.lg.jp
電話番号:0146-22-9328
FAX番号:0146-22-7563
メールアドレス:kaiku.hidaka@pref.hokkaido.lg.jp

