令和6年度日高振興局農業農村整備事業環境情報協議会 委員の公募のお知らせ

日高振興局農業農村整備事業環境情報協議会について

趣旨と目的

 農業農村整備事業における環境との調和への配慮の客観性、透明性を確保し事業の円滑な推進を図るためには、事業の実施に先立つ調査、計画の段階で専門家、地域住民の代表などから環境に関する意見交換、情報収集を行うことが必要です。
 このため、日高振興局では本協議会を開催し、対象事業地区の策定または変更に当たり次に掲げる事項について、意見交換、情報の収集を行うものとしています。
 また、本協議会に関する詳細・開催状況等については下記リンクからご覧ください。

委員の公募のお知らせ

応募について

 日高振興局農業農村整備事業環境情報協議会は、日高振興局が行う農業農村整備事業の環境との調和に配慮した事業実施に関する事柄について、意見交換や情報収集を行うことを目的に設置されている協議会です。
 このたび、日高管内にお住まいの方の意見等を、農業農村整備事業の実施における環境への配慮に反映するため、日高振興局農業農村整備事業環境情報協議会の委員を公募します。

○公募委員の種類と人数
「環境に関する専門家」 2名
「地域住民の代表」   2名
「農業関係者」     1名

○委員の任期
(1)承認から令和8年3月31日まで

○応募の方法
(1)応募にあたっては、応募用紙にある所定の内容を記載のうえ提出してください。
(2)応募用紙の様式は、下記よりダウンロードできます。
(3)ダウンロードしたファイルをご利用になるには各ソフトウエアが必要となります。

○募集期間及び応募方法
(1)募集期間 令和6年4月22日(月)から令和6年5月17日(金)まで。
(2)応募方法 電子メール又は送付による。(締切日の17時まで必着)

○選考
(1)委員選考は、提出された応募用紙による書類選考を基本としますが、必要に応じて面談を行う場合があります。
(2)選考の結果につきましては文書で通知いたします。

○委員の仕事
(1)選ばれた委員には、日高振興局農業農村整備事業環境情報協議会(年1回程度開催)に出席していただき、日高振興局で別途選任する環境に関する専門家や農業関係者と共に、日高振興局が行う農業農村整備事業の環境との調和に配慮した事業実施に関する事柄について、意見交換や情報提供を行っていただきます。

○報償費および旅費
(1)協議会に出席していただいた場合は、報償費及び、協議会出席のために指定の公共交通機関を利用された場合、旅費をお支払いいたします。

○その他
(1)選任された委員の氏名及び会議録等は日高振興局ホームページで公表します。

 ◆お問い合わせ先:日高振興局産業振興部農村振興課 地域計画係
 ◆TEL:0146-22-9355
 ◆FAX:0146-22-7299
 ◆E-MAIL:hidaka.nousonshinkou@pref.hokaido.lg.jp
※上記メールアドレスは、迷惑メール対策のため「@」を全角にしています。
  コピーでメール送信先へ利用される場合は「@」を半角文字に修正してください。

カテゴリー

農村振興課のカテゴリ

cc-by

page top