令和7年6月4日、有限会社三嶋牧場(浦河町)において日高女性軽種馬ネットワーク(馬女(まじょ)ネット)視察研修会が開催されました。今回の研修会は、育成部門(後期、中期)における飼養管理体制および作業スケジュールと施設の見学を目的として開催され、会員14名が参加しました。
後期育成(調教)部門では、トレーニングマネージャーの藤井健太氏から丸馬場を利用したドライビングなどの初期馴致や個々の馬に合わせたトレーニング方針、1日の作業の流れについて説明がありました。中期育成部門では、厩舎長の前田拓郎氏からオーナーの来場機会を本番と捉え、日頃から見せ方を意識した馬づくりに取り組んでいることや縁を大事にしていることが紹介されました。会員たちは個体別の飼養管理や馴致の手順、新人教育について熱心に質問していました。
会員からは「毎日の仕事に生かすための貴重な勉強の場になった」、「こういう仕事のやり方、馬への接し方などを通じて縁を大切にして仕事に向き合っていきたい」との感想が寄せられ、充実した研修会となりました。
作業の説明を聞く参加者
見せ方を意識した馬づくりの実演