施設園芸での作業効率アップ~事例に学ぼう営農改善~研修会参加者募集

効率的な農作業で時間と労力を節約し、収益を向上させませんか?
GAP(Good Agricultural Practice)を活用した実践的な手法と、実際の成功事例を通して、あなたの経営に役立つ改善対策を学べる貴重な機会です。ぜひご参加ください!

【参集範囲】
日高管内農業者、農協、町、関係機関など

【日時】
令和6年12月3日(火) 13:00~15:00

【参加方法】
会場参加: 日高生産連ビル3階会議室(日高郡新ひだか町静内本町4丁目1-6)
オンライン参加: Zoom

【プログラム】
13:05~14:00「持続可能な農業へ向けての経営改善」講師:サクシード株式会社 代表取締役社長 梅津 国英 氏
14:00~14:55「GAPを活用した効率のよいミニトマト栽培について」講師:合同会社たてお農園 舘尾 万里子 氏

【申込方法】
下記「参加申込書」をご参照ください。
申込締切: 令和6年11月15日(金)

営農に役立つ知識を得る絶好の機会ですので、お早めにお申し込みください。皆様のご参加をお待ちしております!

カテゴリー

日高農業改良普及センターのカテゴリ

お問い合わせ

日高振興局産業振興部日高農業改良普及センター

〒056-0005日高郡新ひだか町静内こうせい町2丁目2-10日高振興局静内合同庁舎

電話:
0146-42-1489
Fax:
0146-42-2521
cc-by

page top