令和5年ASIAGAPほ場・実地審査
静内農業高等学校でのASIAGAP認証の公開審査を次の日程で開催します。
今年度から農林水産省の全ての補助事業等に対して、「クロスコンプライアンス」(環境負荷低減の最低限の取組を要件化)が試行されます。ASIAGAPとクロスコンプライアンスは、持続可能な農業生産と環境保全を目指す点で密接に関連していて、公開審査に参加することで、具体的な取り組みやその効果を直接確認することできます。
是非、ご参加ください。
1.日時:令和6年9月18日(水)8:40~15:10
2.場所:静内農業高等学校(新ひだか町静内田原797番地)
3.対象:日高管内農業者、道内農業高校関係者、役場・農協等の関係機関
4.内容:【書類審査】8:40~12:30【ほ場・実地審査】13:30~15:10
5.出席申し込み:別紙の申込書にご記入の上、9月10日(火)までにFAXで送信いただくか、あるいは下記連絡先(担当:小林)までご連絡願います