未来ひだか(バックナンバー2007~2014)

普及センターだより「未来(みらくる)ひだか」は2005年から発行しています。
データが残る2007年以降のバックナンバーを掲載します。

高付加価値型「日高農業」を目指して
本所:アスパラアガスを取り入れて新規就農・デルフィニウムの安定生産を目指して・栄ある乳質改善対象を受賞!
西部支所:「トマト・米・牛」スクラム組んで所得UP!・「甘い!柔らかい!太い!」門別産アスパラガス・新北海道農業士紹介
東部支所:農地の遊休化を抑える活動・地域農業振興に向けた連携強化

地域に根ざした技術の組み立て実証
本所:デルフィニウムの試験栽培を実施・放牧草の栄養価を確認しましょう・雨の中、電牧設置に奮闘
西部支所:環境に優しい「臭い」が漂う中、土壌還元消毒実施中!・日高町で農業青年交流会開催・より美味しいトマトをお届けするために
東部支所:トマトの共同選果が始まりました・秋のコンディションどう?・水田用常用管理機ってどんな機械?

2008年!普及は今年も農家の皆様方の側に立った活動を進めていきます
本所:農業生産法人「豊穂」誕生・健康な子牛を育てるには良い草づくりから・第3回みついし牛枝肉共励会
西部支所:活気あふれる豊かな郷づくり・専用機械による春小麦の初冬まき・酪農に黒毛和牛を導入
東部支所:関係機関合同検討会の開催!・新規作目に「ばれいしょ」を検討中!

成果をあげつつある重点普及活動
本所:農業生産法人「豊穂」の取組・肉牛導入による経営の安定化
西部支所:JA出資型の農業法人で遊休農地再生を推進
東部支所:地域力で再生、土地利用型農業

女性の役割発揮で日高の軽種馬農業を元気にしよう!
本所:繁殖牝馬の収支点検による低資質馬の淘汰への活用・土壌消毒の実施による花き高位品質の向上
西部支所:地産地消の更なる発展を・環境に優しい土壌消毒でV字回復
東部支所:軽種馬草地簡易更新の取組・トマトジャムの製品化と試験販売に向けた取組

日高農業への総合的な提案活動をめざして
こんな課題解決に取り組みます
経営に役立てよう

関係機関との連携で組織的な課題解決を推進(活動体制・重点課題H23年度の概要)
経営に役立てよう

日高農業の生産構造改革を進め、地域活性化を図ります!
参考にしよう!地域の活動事例

この日高に「担い手が残る、残れる」農業を、皆さんとともに創りあげていきましょう!
参考にしよう!地域の活動事例
注目!地域の話題コーナー

今こそ経営の見直しを!未来のひだかを見据えて
参考にしよう!地域の活動事例
注目!地域の話題コーナー

高品質な農作物生産は、適期収穫が大前提!
参考にしよう!地域の活動事例
注目!地域の話題コーナー

カテゴリー

日高農業改良普及センターのカテゴリ

お問い合わせ

日高振興局産業振興部日高農業改良普及センター

〒056-0005日高郡新ひだか町静内こうせい町2丁目2-10日高振興局静内合同庁舎

電話:
0146-42-1489
Fax:
0146-42-2521
cc-by

page top