
アポイ岳・ピンネシリ
アイヌ語のアペ・オ・イ(火のあるところ)が語源だと言われています。
昔、シカがとれることを祈って山頂に祭壇を設け、火を焚いて儀式を行い、その結果、シカがとれるようになったという伝説があり、それにちなんでこの山の名前がついたとされています。この山はもともとアイヌ語でマッネシㇼ(女山)であり、ピンネシㇼ(男山)と夫婦であったと言われています。
- 住所
- 様似町字平宇
- 電話番号
- 0146-36-3601
- 駐車場の有無
- 有
- 最寄バス停
- ジェイ・アール北海道バス・アポイ山荘より徒歩5分