様似町発祥のスポーツ「テニポン」について

「テニポン」とは

テニポンとはテニスとピンポン(卓球)を合わせた、様似町発祥のニュースポーツです。
ルールはシンプルで、ラケットとボールがあればすぐに始められる事ができ、屋内で年中行うことができます。
ボールが柔らかく、軽いラケットを使用するため、子供から高齢者まで誰でも簡単に楽しめるラケットスポーツです。

ルール・得点

基本的なルールはテニスやピンポン(卓球)とほとんど同じで、ネットを挟んでノーバウンドもしくはワンバウンドでボールを打ち合います。
ラリー中にボールがネットにかかったり、コート外に出ると相手に得点が入り、1ゲーム21ポイント先取で3セットマッチで行います。

用具

ネット:バドミントンネット(高さ75センチ)

ボール:直径9センチのスポンジボール

ラケット:木製でラケット面が長さ45センチの楕円型の板

その他

様似町公式YouTubeチャンネルで北海道テニポン協会が作成したPR動画を公開しています。

カテゴリー

環境生活課のカテゴリ

cc-by

page top