現在の収容状況
迷い犬・猫の情報
現在、迷子の犬・猫はいません。
飼い犬・飼い猫が迷子になったら、役場、保健所、警察等に至急連絡してください!!
迷い犬・猫の返還には、返還料+飼育管理費が必要です。
返還手数料:1,080円
飼育管理費:犬1,440円(1泊につき)、猫1,040円(1泊につき)
犬猫の飼い主の皆様へ
動物の飼養者は終生飼養の責務があります。最後まで責任をもって飼いましょう。
どうしても飼えなくなった場合は、ご自身で責任を持って新たな飼い主を探してください。
令和2年6月1日から罰則が強化されました。
・愛護動物を遺棄した場合1年以下の懲役または100万円以下の罰金
新しい飼い主さん募集
Before(2/25時点)
↓
After(3/5時点)
性別:「ごま」と「はっちゃん」がオス。他4匹はメスです。
年齢:推定6ヵ月(あん)、他5匹は推定1~4才です。
体格:肉付きは良好です。(オスは4~4.5kg程度。メスは2~3kg程度。「あん」は若いためもう少し小さいです。)
「あん」と「みこ」に風邪症状がみられますが、他4匹の健康状態は現時点では良好です。
特徴:6匹とも食欲はあり、トイレは猫砂でできます。おとなしく爪も切らせてくれました。
どの猫もよく人慣れしており、環境にも慣れてきたのか、「なでて」と催促するようになってきました。
成猫のポスターはこちら (PDF 539KB)
犬猫に関する問合せ等について
浦河保健所生活衛生課 | 日高振興局保健環境部環境生活課自然環境係 |
TEL:0146-22-3071 | TEL:0146-22-9254 |
開庁時間:平日8:45~17:30 |
なぜ、保健所で犬猫の新しい飼い主を募集しているの?
所有者が放棄した犬猫、所有者不明の犬猫をやむを得ず収容することがあります。収容した犬猫の命を可能な限り繋いでいくために掲載しています。
保健所は犬猫を保護するための施設ではありません。狂犬病感染の恐れがある動物の『抑留施設』で、やむを得ない状況になれば『殺処分』という選択肢もあります。
保健所では、野良猫の捕獲、保護、駆除、犬猫の預かりや新しい飼い主を探すための引き取りは行っていません。
犬猫の飼い主探しノート
事情があって飼育の継続が困難となった犬・猫を譲りたい方と、新たに飼い主となりたい方との情報交換を日高振興局が支援しています。詳細は下記ホームページをご覧下さい。