 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
馬の赤ちゃんが生まれるのは毎年春のこと。生まれたばかりの仔馬でも体重50キロくらいあるんだ。人間の赤ちゃんは自分で立てるようになるまで1年以上かかるけど、馬の赤ちゃんは生まれて30~90分で立ち上がるからすごいよね。馬はすぐに大きくなり、生後1カ月ほどで100キロくらいにまで成長するんだ。ここで、馬の年齢を人間の年齢に当てはめる方法について考えてみよう。単純に馬の年齢を4倍すると人間の歳になる、という説もあるけど、ひだか博士オリジナルの年齢換算式をご紹介しよう。馬は3歳までの成長スピードが特に早いから、馬の1歳・2歳・3歳をそれぞれ人間の6歳・12歳・17歳とする。これを基準に、4歳以上の馬については1年につき3倍したものを足していく。この式で計算すると、競走馬の平均寿命は25歳だから、人間でいうと83歳くらいになるんだ。ではここで問題。シンザンという名馬は36歳まで長生きしたんだけど、人間でいうと何歳まで生きたことになるのかな? |
| | |